春の収穫

 ネギ坊主    キスミー  アスパラガス

 

 

タラの芽

 

わらび

  

ネギ坊主、タラの芽は天麩羅にして

キスミーはピクルスに

アスパラガスは茹でてサラダに

わらびは炊いて

 

春の味覚を堪能しました。

 

 

 

 

 

0

    素敵な公園

    こんにちは!

    薬剤部のFです。

    今年のGWは、30云年近くに住んでいながらも行った事のなかった、錦織公園に子供を連れていきましたうさぎ

     

    看護師さんに、穴場スポットの駐車場を教えてもらっていたので、そこに車を止めて‥車

     

    初めて行ったのですが、なんと、こんなにもと思う程、遊具がたくさん♪

    GWもあり、人も多かったけど、8つ位すべり台があったので、待つことなく滑れましたゆう★
     

    子供達も、大興奮!!

    ブルブルする感覚が良かったのか、特にローラー式のすべり台を好んで10回以上は滑ってましたSMILY

    駐車場も500円/日と安く、子供達も満足できる素敵な公園でした〜みどサン

    皆様も一度行ってみてくださいね〜にじ

    0

      健康診断

      こんにちは歯科です。ハート

       

      5/15から19日までの5日間、職員の健康診断がありました。てれネコ

       

      日頃は検査をしている立場ですが、逆の検査を受ける立場になって少し緊張kyukyukyu

       

      患者さんが来院される時の気持ちが分かります手

       

      身長・体重・腹囲・血圧・聴力・視力・胸部レントゲン・尿検査・心電図・採血・便潜血・・・SMILYSMILY

       

      早期発見・早期治療に結びつけるためにも、

      健康診断を受けましょう四葉のクローバー四葉のクローバー四葉のクローバー

       

      担当の部署の方ありがとうございました。虹

      0

        能登半島

        ゴールデンウィーク中に能登半島を車巡りました。

         

        22歳の時、自転車自転車で能登半島を一周したことがあります。

        能登は今回で4度目になりますが、同行者が初めてなので行くことになりました。

         

        輪島の朝市

         

         

        こごみがありました。筍の左にある緑色のものです。

         

         

        ←これがこごみです。

         珍しいので買って帰り

         天麩羅とお浸しにして

         いただきました。

         

         

         

         

         

         

         

         

        ↓ポツンと小さな売場があり、立ち寄ってみると

        「美味しいよ、このままで食べられるよ」と言うので

        乾燥わかめを買いました。

         

         

         

        棚田 白米千枚田

        同行者の感想「山間にある丸山千枚田とは趣が違うね。」

         

         

         

        白米千枚田の横にあるごく小規模の棚田 

        新緑とつつじが鮮やか

         

         

        見附島(軍艦島)

         

         

         

        22歳の時も軍艦島をバックに写真を撮っています。

        懐かしくてアルバムを開いてみると

        短パンで自転車にまたがり、真っ黒に日焼けした

        青春真っ只中の乙女の私がいました。

         

                                              

         

        0

          ☆ゴールデンウィーク☆

          みなさん、こんにちは太陽 検査科です。。

          過ごしやすい気候になってきましたねニコッ

           

          さて、今年のゴールデンウィークはどう過ごされましたかはてな

          お仕事だった方はお疲れ様でしたエクステンション

           

          我が家は、堺にある、ハーベストの丘に行ってきましたハート

          遠出するには、スケジュール的に無理だったので、近場でポイント

           

          さすがに、混んでましたが、楽しんできました♪

           

          まずは、ひつじのえさやり美味しい

          3年生のお兄ちゃんですが、だいぶ腰がひけてますDocomo_kao8

          それを後ろで見ていた二男てんてん

           

          このあとひつじのかっこムシャムシャ食べる顔かっこを見て泣き出しちゃいましたあ

          確かに、ひつじの顔のアップ、なかなかの迫力ちゅん

           

           

           

          続いては恐怖の芝滑りキラキラ

          子供はとっても楽しんでいいのですが、付添いの大人は…たまりませんDocomo_kao20

           

          滑った後、ソリを持って登らないといけないのですが、これが大変あせ

          体力勝負です頑張るもちろん、パパに行ってもらいましたがえへ

          (写真が横ですみませんDocomo111

           

          あとは、メリーゴーランドハート

           

           

          と見せかけて……

          トランポリンじゃんぷ

           

          ヒーローショー(ハーベストレンジャーびっくり)や、おもしろ自転車など、子供たちは満喫しておりました顔文字

           

          お花もたくさん咲いてて、きれいでしたはなはなはな

           

           

           

           

           

           

           

          0

            接遇研修 2017

            今日(5月10日)は、接遇研修の2回目でした。

            1回目に参加できなかったので、同じものを2回開催しているので参加することができました。

             

            毎年この時季は接遇研修を行っています。

            今年は、特に敬語の使い方高齢者への対応でした。

            講師は某会社の社内で接遇研修を担当されている女性の方でした。終始笑顔で、聞き取りやすい明るい口調で話をされていて、これが接遇なんだと思いました。

            私たち医療従事者は、接遇訓練を徹底的に受けるということが殆どないため、基本が身についておらず自信がありません。

            このように一年に一回でも学べる機会があって、本当に有難く思っています。

             

            敬語の使い方では、私たちが日常的に経験するような事例ばかりで、とても勉強になりました。

             

            高齢者への対応では、高齢者の疑似体験をするグッズを用いて、財布から116円出すこと、薬を飲むこと、湿布を貼ることなどを体験。

            白内障を体験する眼鏡眼鏡をかけ、手袋手袋をはめ、その上からサポーターを指の第一関節まではきます。親指が出ないようになっています。

             

            湿布の袋を開く

             

            財布から116円を取り出す

             

            薬を取り出し服用する 実際はチョコレートです。

             

            高齢者疑似体験学習はこれまでも何度か行っていますが、毎回工夫がされているので楽しい講義になります。

            学んだことを、今日、今からの業務に生かしていきたいと思います。

            講師の○○さん、有難うございました。

             

             

             

            0

              筍 有難うございました。

              今年も、O先生のご親戚から木の芽が届き、O先生から皆さんでどうぞとダンボール3箱頂きました。

              なんと! 湯がいて灰汁抜きをしてカットしてあり、すぐに使える状態になっており、木の芽まで入っています。至れり尽くせりです。

              ビニール袋に分けたのですが、86名分出来ました。

              職員に呼びかけると、あっという間になくなりました。

               

               

               

              皆さんニコニコしながら貰いに来て

              「ここまでしてくれてるなんて、嬉しい!」と歓声。

              「国産は高価だし、買ったものは日がたっているのでエグミが出ている、新鮮なものを頂けるなんて本当に有難いです」「ここまでするのは本当に大変、面倒のことなのにすごいね!」「今晩、タケノコご飯にしよう」

              と、口々に言われ、良い笑顔でした。

               

              実は、先週も頂いており、これは2便目になります。

              合わせて職員110人に渡りました。

               

              O先生にお話を聞いてみると

              ご親戚が作っているのではなく、筍山を持っている人が、毎年家の前にドサッと置いてくださるとのこと。それをご近所の奥さんと二人で、大鍋で何度も湯がいて灰汁抜きをしてくださっているとのこと。

               

              工場化していることを想像します。

              私も毎年知人から2〜3個頂くのですが、ゴミが増えるし、鍋の淵に糠がこぶりついて落すのも大変です。

              ここまで人の為にされるなんて、感謝の気持ちでいっぱいです。

              心からお礼申し上げます。有難うございました。

               

               

               

               

              0

                宝剣岳

                「ぶらり旅日記」のです。

                いつも、急に決めて実行するぶらり旅ですが、

                今回は、雪山登山になるので計画的に行動しています。

                アイゼンとピッケルは必需品です。

                私は体力に自信がないため千畳敷カールを散歩し

                同行者だけ宝剣岳(標高2,931m)に登ることにしました。

                 

                4月29日 駒ケ根高原から専用路線バスでしらび平

                (一般車両は通行禁止)

                しらび平ロープウェイ駅から千畳敷カールへ

                千畳敷駅は2,612mで日本最高所の駅です。

                 

                到着すると

                昨日、新雪が降り30cm積もったので、雪崩の可能性もあります。

                天候の急激な変化がありますのでご注意ください。

                登山される人は入山届けを出してください。

                アイゼンとピッケルは必需品です。

                雪目防止のためにサングラスは必要です。

                と案内されていた。

                 

                ここは千畳敷 ロープウェイから出てすぐのところ。

                風が強い、歩いていても飛ばされそう。上はもっと強いだろう。

                 

                 

                中央右寄りの黒い点々は登山者です。

                下の2人はスノーボードをしている人たちです。

                 

                 

                白馬で雪崩があったばかりで、案内でも注意があったため

                宝剣岳山頂は諦めてコルまでに変更したので、安心。

                 

                ズームいっぱいにして撮影。

                コルに数人います。まだ到着していない。 

                 

                 

                急激に天候悪化 

                 

                 

                心配していたが無事下山。良かった。

                「コルに到着前に天候が悪化し、ガスって何も見えずルートを誤りそうだった。強風で飛ばされそうだった」と。

                 

                しらび平に向かう途中ニホンカモシカを見つけました。

                可愛い目をしています。

                 

                 

                駒ケ根高原に帰ってきました。桜が満開でした。

                 

                 

                 

                 

                0

                  1

                  calendar

                  S M T W T F S
                   123456
                  78910111213
                  14151617181920
                  21222324252627
                  28293031   
                  << May 2017 >>

                  selected entries

                  categories

                  archives

                  profile

                  search this site.

                  others

                  mobile

                  qrcode

                  powered

                  無料ブログ作成サービス JUGEM