燈花会(とうかえ)

医事課のMです。女

 

先月、夏休みを使って奈良の燈花会に行ってきました。車

 

燈花とは、ろうそくを使用した行事で、灯心の先に形成される花の形をしたろうの塊のことで

仏教においてこれが出来ると縁起が良いと言われているそうです。チューリップ

 

 

8月の上旬に10日間開催され、最終日に行ったので人も多かったのですが、

とても幻想的で素敵でした。ききらきら

 

 

 

 

来年は開催されて20周年を迎えるそうなので、

皆さんも1度行ってみてください。!!

0

    深爪はこわいよ(>_<)!の巻

     

    今回は、足の爪の切り方についてのお話しです

    足の爪の切り方を少しまちがったために大変なことになった花子さんに登場していただきます

     

     

    花子さんはきれい好き。いつも、きっちり

    ぴちぴちに爪を切らないと気が済みません

     

     

     

     

     

     

     

     

    今日も、ぱっちんぱっちん足の親指の爪を切っていました。

     

     

     

     

     

    そのとき、あ痛ッ!!!

    少し、深く切りすぎてしまいました。

          

    でも、きれい好きの花子さん、爪が短くなってすっきりした。

    と思いました。

     

     

     

     

     

     

     

    その1週間後、、、、、

     

    なんだかずきずき、先日深爪した足の親指がうずきます。 

    まあ、大変!!親指が赤く腫れています!

     

    一体花子さんに何がおこったのでしょうか??

    実は、花子さんがよかれと思ってしていた爪の切り方に原因がありました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    爪の先端部分は爪の接している部分の皮膚ときっちり折り合いをつけています(斜線部分)

     

     

     

     

     

    しかし無理に爪切りを突っ込んで爪を深く切ると

     

     

     

    こんな風に爪の外側に棘を作ってこれが指にささるために傷ができ、細菌感染をおこし痛み、腫れを起こすのです

     


     

    実際の写真です。

     

    きれいに爪を整えているように見えますが、→部分を押さえると痛くて靴が履けないといって受診されました。
    局所麻酔をして爪の角をもちあげると
    爪の棘がでてきました。これがずっと刺さっているのですからいたいですよね(T_T)

    この棘をカットしてあげるだけで、嘘みたいに痛みはとれました

     


    花子さんは発症から受診までがはやかったのではやく治りましたが、遅れると感染性肉芽がもりあがり、治るのに1ヶ月以上かかることもあります

    では、足の爪はどのように切るのが正しいのでしょうか

     

     

    爪の白いところは1mmのこします。

    爪先はほぼまっすぐ切ります。

    角をほんの少し丸くカットしてなだらかに整えます 

    スクエアオフカットといいます(^-^)

     

     

    爪の長さは指の先まで

    これより短くても長くてもNGです

     


     

    みなさま、爪の切り方にはくれぐれもご注意を!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

                 青山病院 外科一同
     

    0

      9月の糖尿病教室

      9月の糖尿病教室

       

      青山病院では毎月第2木曜日に教室を開催しております。

      今月は、運動療法の講義と体力測定を行いました。

      毎年2回、リハビリ担当としてウォーキングが雨天の場合講義にしましょうと決めていましたが、毎回毎回晴れか曇り晴れ曇り

      と、いうわけで今回は最初から講義で企画させていただきました。

       

      まず最初に血圧を測り、体調不良がないか確認します。

       

      つぎに理学療法士が運動療法の種類や頻度、コツなどのレクチャーがありました。

       

      体力テストは全部で4種類、こちらは片足立ちの様子。

       

      糖尿病教室では、毎回色々なことをスタッフが頭をひねって企画しています。

      患者さまからの希望も受け付けておりますので、こんなことが知りたい!こんなことがやりたい!など気軽に外来スタッフまでお声かけ下さい音符

       

      来月は

      10月12日(木)14:00〜

      『脂肪肝と糖尿病 脂質異常症の薬』です。講師は牧野院長と吉田薬局長です。

      糖尿病のかたも、糖尿病じゃないかたもお気軽にご参加ください。

       

      0

        薬師寺 食堂(じきどう)

        食堂の田渕俊夫画伯の絵が見たくて、薬師寺に行ってきました。

         

        食堂は僧侶の食事や儀礼の場。食事も修行のひとつ「しょくどう」ではなく「じきどう」と言われている。

        1300年前に創建され1000年前に失われいた。

        今年5月9日再建工事が終了し、落慶後は法話などの場として使われている。

         

        一般公開は 7月1日〜11月30日 特別拝観料500円

         

        田渕俊夫画伯が5年の歳月をかけて描いた阿弥陀三尊浄土図が中央に、左右に50mにわたる仏教伝来の道と薬師寺の壁画が堂内を飾っている。 素晴らしいに尽きます。見に来てよかったです。

         

        ↓食堂 

         

         

        今日8月19日は暑い日でしたが、人が少なくてゆっくり観ることができました。

        今夜7時から、ここ食堂で河村隆一のコンサートが開かれます。

         

        ↓西塔です。

         

         

        ↓東塔は解体修理中

         

         

         

        薬師寺(奈良)について

        法相宗の大本山

        680年 天武天皇が創建

        1967年 から高田好胤(管主)により復建が始められる

        1998年 ユネスコの世界遺産に登録される

         

        20代のころ、お写経に来たことがあり、懐かしい友の顔が浮かんできました。

         

        0

          9月の行事食

          敬老の日の行事食でした。

           

          美味しかったで−す。

           

           

           

          0

            寺内町散策

            富田林市富田林町寺内町(じないまち)へ行ってきました。

            近くに住みながら「知らないなぁ」と言うさんを案内しました。

             

            1997年国から重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

            大阪府下で唯一の選定です。

            寺内町にある約500棟の内、江戸時代から昭和初期までに建てられた181棟が特定されています。

             

              

             

             

             

             

             

             

              

             

            お洒落なお店、工房、カフェ、パン屋が点在しています。カフェパン

            有名なクリームパンのお店は、開店と同時に売り切れていました。

            残念沈

             

             

             

             

               

             

               

             

             

             

            年間通してイベントがあります。

            中でも 3月の雛めぐり雛

                8月の燈路

            は見ごたえがあります。

             

             

            0

              孫と海遊館へ・・・

              残暑いかがお過ごしでしょうか?

              本当に暑〜い暑〜い日々が続きますね泣く泣く

               

              この暑い夏を乗り切ろうと、涼みがてら水族館にでも・・・と思い、

              孫と張り切ってくりだしました (*^_^*)

               

              しかし、8月14日とお盆真っただ中という事もあり、チケットを

              買うだけで1時間 kyukyu

               

              中に入ってもすし詰め状態で、なかなかお魚さんとも目が合わず、

              孫の「ジンべェさ〜ん」の声を期待し、胸ワクワクで出かけたはずが ・・・

               

              人の多さに疲れ果て、何も見ようとせず・・・

              一瞬の笑顔も見ぬまま、海風にも当たらず帰宅するはめに 車

               

              DSC_0014.JPG

               

              孫の「ジンベェさん」の歓声は残念でしたが、この雄大で優雅な泳ぐ姿に

              ばぁばの方が、癒されました ハート 

                         

              DSC_0012.JPG

               

              DSC_0015.JPGDSC_0011.JPG

               

              孫は家に着くなり元気を取り戻し、動物図鑑を見ては、

              「ばぁば、ジンベェさん」と言って喜んでいました。

              2才ではまだ早すぎたのかなぁ??

              これに懲りず次こそは。。。

               

              おすすめスポットあれば、教えて下さいね 某うさぎ

               

               

               


               

               

               

               

              0

                城崎マリンワールド

                夏休みに城崎マリンワールドに行ってきました。

                子どもたちが一番喜んだのはイルカショーでした。

                 

                イルカに乗って一緒にハイジャンプでしたが、シャッターチャンスが一瞬遅れました。

                 

                かっこいいお兄さんでした。

                 

                 

                0

                  1

                  calendar

                  S M T W T F S
                       12
                  3456789
                  10111213141516
                  17181920212223
                  24252627282930
                  << September 2017 >>

                  selected entries

                  categories

                  archives

                  profile

                  search this site.

                  others

                  mobile

                  qrcode

                  powered

                  無料ブログ作成サービス JUGEM